プロのための食キャリア塾
-
12.172016
知識だけでなく、これをお仕事としてやっていく方法も教えて頂けます!!
本日も食キャリア塾卒業生の声をアップいたします。本田めぐみさんです。運送業の会社を経営しながら、食関連の仕事を増やしているところです。
-
12.152016
受講してから売上10倍!楽しくてハッピーです♡
さすが師走ですね。時間がウソのように早く流れていきます(^^;本日も食キャリア塾卒業生の感想文をシェアいたします。藤井愛菜さん。主婦でもあり、フリーで司会の仕事もされています。
-
12.122016
どういう風に手をつけて行こうか迷っていました
こんにちは(^^)今日も冬晴れの東京です。本日は、食キャリア塾の感想第二段。杉山輝樹さんです。杉山さんは、東京都と実家のある静岡市でも活動中のフリーランス。web関係の仕事から食関連にシフト中でした。
-
11.162016
〇〇をとり始めたらお尻がつるつるになりました(^^)
本日は食キャリア塾1期生6回目。ラスト1回個別コンサルがありますが、集合座学講座は最終日でした。食キャリア塾1期生の感想です。・ファスティングセミナーや食品表示見極めセミナーを自信をもってサロンで定期的に開催できるようになりました。
-
11.152016
理想的な必須ミネラルバランスはこんな感じです(^^)
明日の食キャリア塾6回目の準備のために、塾生たちの毛髪ミネラル検査の考察を作成中です。一期生6名分です。ホント色々なパターンがあります。興味深いです。人は食べたものでできている。考察するたびにそう思います。
-
9.302016
【質問】朝ごはんは食べない方が良いですか?
本日9月最終日。明日から10月。2016年もあと3カ月です。最近はまっているカバラ数秘術では、明日からは新たなスタート。2(女性の時代)が本格的にスタートです。本日中に不要なものを断捨離しましょう。あと2時間弱ですが(^^;さて、前置きが長くなりました。
-
6.22016
体質や食材の陰陽を意識してますか?
You are what you eat! 人間は食べたものでできています。性格も、行動力も、肌の艶も、健康も美も食べたものが基礎となります。正確に言えば「食べて吸収されたものでできています」どんなに良い物を食べても消化されなけば吸収されません。
-
5.102016
プロフェッショナル食塾 修了生の和美さんです
本日は、第3期セラピストのためのプロフェッショナル食塾最終日でした。終了生の和美さんです。オーナー美容師さんで、髪や肌など外見を綺麗にするのは内面からと、ファスティングの資格を取得し、セラピストのためのプロフェッショナル食塾を受講されました。
-
5.72016
糖尿病が怖いのは合併症です
五月晴れの気持ち良い1日でしたね(^^)休日の朝は、愛犬kumaを散歩中、広場でラジオ体操して、剣道の素振りして、ゴルフのスイングの3パターンフルコースの運動中のご近所さんとご挨拶するのが日課でした。しかし、ここ1カ月いらっしゃらないないと思っていたら、ある日奥様に遭遇。
-
5.72016
ファスティングで人生が変わりました!
ファスティングで人生が変わりました!と会うたびに言ってくださる方は何人かいらっさいますが、その中の代表選手は希美さんです。彼女との出会いは、ちょうど2年前。まだOLで仕事に子育てに忙しい中をGWのお休みを利用してファスティングセミナーに来てくれました。