ビックリです!!
明日のファスティングマイスター初級検定開催のために浜松市入りしてます。
愛犬kumは東京でお留守番。
実家では、ストーカーが増して、ずっと私の後をつけてくるのですが、それがなくて寂しいです(^^;
さて、本日のブログは先日、毛髪ミネラル検査を受けられたKさんのメールをシェアいたします。
Kさんは、最初に息子さんの毛髪ミネラル検査を受けられたものの、どう解釈して良いかわからず、息子さんの分の考察と、Kさんご自身の毛髪ミネラル検査を考察付でお申込みになりました。
人は食べた物でできている。
毛髪ミネラル検査の考察をしていると本当にそう思います。
同じ物を食べている親子のミネラルバランスは本当によく似てます。
そして、パンや焼き菓子が好きな方はアルミニウムが高くでることがあります。
それはベーキングパウダーにアルミニウムが含まれているからです。
幼児が週1回ホットケーキやパウンドケーキを食べると許容量を超えると2015年の朝日新聞にも掲載されました。
ホットケーキや焼き菓子はアルミフリーのベーキングパウダーで作られた物を召し上がってください
アルミニウムは脳に蓄積されて、アルツハイマーやパーキンソンと関係あるとも言われています。
また小麦製品は主食ではなく嗜好品です。
私は家ではパンもパスタなど麺類も食べません。
理由はこちらです。
小麦をやめるだけで痩せれる方、原因不明の不調が解消される方もいらっしゃいます。
そして、アーモンドの食べ過ぎは、遅延型フードアレルギーに反応が出ることもありますし、ミネラルバランスでマンガンが高くなることがあります。どんなに良い食材だとしても、食べ過ぎないようにしましょう。
Kさん、食生活を改善して、また半年後位にお試しくださいね(^^)
美健食ファスティング アドバイザー 鮎田奈央海
お問い合わせ