腰痛は肛門力で治る!骨盤底筋群エクササイズを習慣化しよう

こんにちは(^^)
栄養士&健康研究家の鮎田奈央海です。

私の整体の師匠の鈴木先生の5冊目の本「腰痛は肛門力で治る」のご紹介です。
私は、2008年に自然手技療法学院で整体とアロマと食育を学んで、自宅サロンで整体やアロマの施術をしていた時期がありました。
卒業時に「あゆちゃん。栄養士の資格持っているなら、うちで食育の先生しない?」とスカウトされたのが今の仕事の原点となってます。

肛門力という言葉が鈴木先生らしいです!

先生は抜群に便通が良い方で、1日2回35cmのバナナ便が出ると自慢されてました(笑)
この辺りも肛門力につながるんだろうなあと思いながら拝読しました。

お悩みNo.1の腰痛

40歳以上で約2800万人が何らかの腰痛があり
男性のお悩みベスト1の腰痛!
女性も肩こりの次に腰痛の方が多いです。

(2年に1回行われる厚労省の国民生活基礎調査)

もはや国民病と呼べる腰痛ですが、原因が特定でき、時に手術が必要とされる「特異的腰痛」は15%で下記があります。
1.椎間板ヘルニア
2.腰部脊柱管狭窄症
その他、脊椎分離症、脊柱滑り症、骨粗しょう症による腰椎圧迫骨折、内臓疾患、悪性腫瘍による腰痛など

85%は原因不明の「非特異的腰痛」でギックリ腰や腰部捻挫などの骨がズレたり、筋を違えたりが多いです
大きく分けると4つあり
1.筋・筋膜性腰痛
2.椎間板のもの
3.椎間関節性のもの
4.仙腸関節性のもの

上の記載があるのも鈴木先生らしくて好きです。
へ~そうなのね~とデータで知りたいPCMベース青(笑)

また原因がなかなか把握できない腰痛の原因に「心理的社会要素=ストレス性」もあります。
ここが腰痛がなかなか治らない原因の一つでしょう。

そして、急性腰痛と慢性腰痛はアプローチが異なります。

急性は、炎症があり、安静が大切で、仰向けになり膝を立てて30分ほど腹式呼吸するがお勧めです。
急性腰痛から適切にケアしないと、心理的な要素も加味されて慢性腰痛となっていくのでした。

本書は慢性腰痛にならないための本となります。

ざっくりまとめると、腰痛というと腰に問題があると思いがちですが、鈴木先生が診てきた人は下腹部の力が抜けている人が多いとのこと。

腰痛ケアには、特にお腹周りと背骨の両脇を走っているコアとなる筋肉とプラス忘れちゃいけない骨盤低筋群を鍛えておくことが大切です。

本書の構成

第1章 腰痛の原因は腰ではなく腹になる
第2章 腰痛になる人の体の特徴「肛門のユルミ:
第3章 その腰痛、肛門力を覚醒させれば1分で治る
第4章 上肢、下肢を使った応用編
第5章 3K関連筋強化・腰痛退治「筋トレ編」
第6章 3K関連筋強化・腰痛退治「ストレッチ編」
第7章 生活の中で腰を痛めない体の使い方編

と盛沢山なのです。
今回は、アラフォー以降女子が意識したい骨盤底筋群にフォーカスします。

加齢で衰えやすい「骨盤底筋群」

飛び跳ねた時、例えばクッショントランポリンをするとオッシコが漏れそう、少し漏れたことがある方は要注意です。
実は私も久々にクッショントランポリンをすると、、、(^^;

介護の経験がある方はおわかりになるかと思いますが、人間は衰えると、シモがゆるくなる。
シモとは骨盤底筋群です。(本書P40)

Transverse abdominal muscle
最近よく耳にする『骨盤底筋』ってどんな筋肉なの?? (oaksbest.co.jp)


妊娠出産を経験した(してなくても)アラフォー女子からはより意識して鍛えておきたい骨盤底筋です。

骨盤底筋とは、股のところにハンモックのような構成の筋肉群で、下記の図からも想像つきますが、緩むとオシッコをちびってしまったり、子宮が膣から出てくる(子宮脱)になったりします。

40代女子会で尿漏れやチョイ漏れが話題になったり、当たり前のように尿漏れパッドの宣伝を見かけますが、その前にエクササイズです。

Core-Tex Sit for Pelvic Floor Therapy - Team Core-Tex
Blogトップページ | 河内長野市 鍼灸 整体 こにしきよあき治療室 (all-in-all-welove.com)

なお骨盤底筋群は様々な筋肉が集まって構成されており、表層・中層・深層に分けられています。

【表層】
・坐骨海綿体筋・球海綿体筋・尿道括約筋・外肛門括約筋

【中層】
・浅会陰横筋・深会陰横筋

【深層】
・肛門挙筋①恥骨直腸筋②恥骨尾骨筋③腸骨尾骨筋・尾骨筋

沢山ある骨盤底筋群の中でも、ど真ん中にある肛門括約筋は意識しやすい骨盤底筋群!
まずはここにフォーカスするとやりやすいかと。
肛門をキュートしめてみてください

あと、恥骨タックイン!

これはピラティス経験者ならわかるはずです。
骨盤を後倒、恥骨を巻き込むように内側に入れる感じです。


上のわかりやすいイラストが多いです。

腰痛対策には骨盤底筋群の筋入力を徹底すべき!(本書P43)
ともありますから、私の寝る前にストレッチに追加しました。

普段の生活の中でも、信号の待ち時間、電車の待ち時間などに、肛門をしめる&恥骨タックインを習慣化がお勧めです。

まとめ

慢性腰痛でお悩みの方はもちろん、アラフォ女子に必須!骨盤底筋群を意識したい方にもお勧め本です。

もちろん、骨盤底筋群を働かせるには、コアハウスのメイン筋肉の横隔膜、腹横筋、多裂筋も意識して鍛えることも大切です。
この辺りは是非本書で確認ください。

なお未公開原稿のプレゼントがあり、鈴木節全開で是非ダウンロードしていただきたいです(笑)
先生の4冊の本↓です。


鈴木先生は、私と同じ年の還暦ですが、まあパワフル!
学生時代は、演劇学部に所属していたせいもあり、響く声も俳優さんのように素敵です。
そして2008年からお口の中の金属を嫌っていたのも、今思うとすごいです。

ゴットハンドの鈴木先生は、「せたがや手技均整院」を開業し早30年以上。
クライアントには有名著名人も多く、東京近辺にお住まいの方は一度リアルに会われることをお勧めします。

そして鈴木先生、是非15分位の動画を出してください❤
それを拝見しながら、肛門力を鍛えたいです!

セミナー案内2024

4/16(火)・5/30(木) 代官山&ZOOM お金よりも鉄が大切!セミナー開催 

5/22(水)浜松市 お金よりも鉄が大切!セミナー開催

メールレッスン【45歳からの更年期を乗り切る食&生活習慣メソッド】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です