爪が弱い方は、鉄不足かもしれません
今年の新セミナーのネタは鉄!
レバーなど鉄が多い食材を意識してとっているものの
健康診断で貧血と言われたり、分子栄養学的理想のヘモグロビン値より低い。
逆にヘモグロビン値が13.5はあるんだけど、爪や髪が弱々しいのが気になる。
また
疲れやすい
記憶力の低下
やる気が出ない
髪や爪が薄くなった
肌のたるみが気になる
便秘
これすべて鉄不足の影響かもしれません。
体内のカルシウムが約1000gに対して、鉄は約4gと微量存在。
微量なのですが、
酸素を運搬する赤血球の主要成分
エネルギーをつくる回路に必須
コラーゲンの生成にも必須
セレトニン、メラトニン、ドーパミンなど神経伝達物質の生成にも必須
抗酸化物質SODの生成にも必須
甲状腺ホルモンのT4からT3に変換にも必須
とてもとても重要な役割があるのです。
ヘモグロビン値がそこそこある方は、造血能力が高いけど、コラーゲンの生成が苦手だったり、材料不足だったり、そもそも胞内で鉄が使えてないのかもしれません。
分子栄養学的ネタも満載^ ^
そして低コストで習慣化できるノウハウをお伝えします。
栄養学プロから初心者さんまで
楽しめる内容です。
4月16日(火)10時~12時 代官山リアル&ZOOM開催(終了)
5月22日(水)10~12時 浜松市でリアル開催(終了)
次回は、
5月30日(木)10時~12時 代官山リアル開催(満席)&ZOOM受講 受講代5500円
https://corps-chou-online.teachable.com/purchase?product_id=5405813
7月5日(金)10時~12時 代官山リアル開催(残1席)&ZOOM受講 受講代5500円
http://corps-chou-online.teachable.com/purchase?product_id=5567756
貧血気味と言われ続けている方には、もちろん!
赤ちゃん、幼児、思春期のお子さんがいる方にもマストのセミナーです^ ^

3月10日に代官山リアル開催したご感想↓から
Hさん
鮎田先生!昨日はありがとうございました!
鉄代謝低め日本代表大人女子です
低コストのノウハウ、しっかり学ばせていただきました。習慣化します
Eさん
昨日はありがとうございました!
久しぶりの栄養セミナーでとても楽しく学ばさせて頂きましたー
ますば現状把握という事で血液検査を、今日していましたー
良いきっかけになりました。また宜しくお願い致しますー
Kさん
昨日の鉄セミナー細かいデータなどとても勉強になりました
次の新ネタセミナーも楽しみにしております。
Nさん
奈央海先生のセミナーはいつも○○だから××が明確なので、しっかり腹落ちするところがリピーターたる所以です。
母が貧血だったので、きっと産まれる前から鉄不足だったんだと思います…
教えていただいた秘策をコツコツ継続します!
終了後は、恒例のランチ懇親会です(^^)

お目にかかることを楽しみにしてます。
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。