電磁波ってどうなの?気になったので調査をお願いしました

こんばんは(^^)

ファスティングと食指導
食キャリアコーチの鮎田奈央海です。

みなさんは、A〇〇ウォッチをお持ちですか?

便利だと思うのですが、
無線LANで
常に手首と通信しているわけですから
健康に良いわけがないと
直感的に感じます。

パソコンで無線LANを探すと
10本位かるく出てくる
都会の我が家。

健康系セミナーでよく一緒になる
健康オタク仲間たちは
電磁波をチェックされる方も多く
我が家も確認したく
電磁波のプロ猿田さんに
電磁波チェックに来ていただきました。

IMG_8590

猿田さんは、健康コンサルタントとして活動されてます。
https://ameblo.jp/zendamakun/

元々健康関連の仕事をされている中、
電磁波は見えないし
見えない物のことを知っても
対処できないしと
あえて勉強してこなかったそうです。

でもある時
原因不明の病気の原因が
電磁波であることを知り
1級電磁波測定士の資格を取りました。

そこで学んだことを
忠実に実行してきたのですが
ご自身が完璧に
電磁波対策しているはずの自宅で
鼻血が止まらない事件勃発

そこから、
猿田さんの電磁波の独自路線をスタートです。

そこから更に
かけたお金は300万円以上。

世の中に色々ある電磁波対策グッズ。

高い物から安い物まで
色々試されたそうです。

これお勧めらしいですよ(^^)

IMG_8593n

そんな電磁波オタクの猿田さんですが
電磁波を研究する上で大切にしているのは
自分の感覚です。

無線ランを切った時
コンセントを電源から抜いた時
前後の違いを感覚で察知する。

電磁波対策のシールを張る時も
どこに貼ったらいいのかは
理論はもちろんですが
最終的には感覚で決めるそうです。

マニアとスピ系が入り交ざったコンサル
お勧めです(^^)

無線LANの防御策中の猿田さん。

IMG_8589n

ちなみに
電磁波の影響の強さは、「強さ」×「時間」×「距離」×「ノイズ(電気の質)」の組み合わせで決まります。

電磁波の数値が高くても、短い時間なら大丈夫。
逆に高くなくても、長時間だと影響が出る
電磁波が高くても、距離が離れていれば影響が減る
数値が高くても、電気の質が変われば影響が減る

ですから、

=====

長くいる場所、
リビングとか寝室はとても大切です。

=====

ウォッシュレットは
電磁波の数値は高いのですが、
それよりも電動ベッドのように
電磁波レベルは低いけど、
長時間いる物の方が
問題が出やすいそうです。

=====

・まずは使ってない電化製品のコンセントは抜く。

・Wi-Fiは使っていない時は電源を切る。

・寝室にはできるだけ電化製品は置かない。

・特に枕元のコンセント、スマホは要注意です。

・ノートPCは、充電しながら使わない。

・源泉かけ流しの温泉や土や草の上を歩く、こまめに自然に触れる

・新幹線は通路側に座り、飛行機も羽の近く(エンジンがある)は避ける

・普段着は、とくに肌着は天然素材の洋服にする(できれば、綿、麻、竹)

=====

意外なところで、この子が結構だしてました。

IMG_8580n

そんなマニアでスピ系の猿田さんからの最後のアドバイスは

======

神経質にならない

でも無関心にならない

完璧を目指さない

======

私の食指導と同じです(^^)

食はもちろん大切ですが
電磁波もちょっと意識してみてくださいね。

ちなみに電磁レンジは、想像通り、使っている時は、やっぱりすごいので、離れましょう。

IMG_8583n

ちなみに我が家で最強に電磁波を出していたのは、なんと電話の無線LANでした。
PC用の無線LANは、防御策を施すと脅威は弱まりましたが、電話は全くダメでした。
夜はもちろん、最近昼間も電源を落としてますので、ご連絡は携帯にお願いします(^^;

とりあえず、
この二つから遠ざかる
お勧めです。

一度PCの無線LANと電話の電源を落として、体感差を感じてみてください。

お部屋のノイズがなくなった感じがわかります。

まずは、お試しあれ(^^)

本日もお読みくださりありがとうございました。

リバウンドしないファスティング6
食キャリア塾5
更年期2

【メニュ一覧】
食キャリア塾
ファスティングマイスター検定
波動美ファスティング
お客様の声

セミナー案内2024

12 /1・12/12 骨活セミナー@代官山&ZOOm&録画


◆メールレッスン【45歳からの更年期を乗り切る食&生活習慣メソッド】

One thought on “電磁波ってどうなの?気になったので調査をお願いしました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です