YouTube第4弾!ファスティングの適正日数は?
こんにちは(^^)
栄養士&健康研究家の鮎田奈央海です。
YouTube第4弾!
アップしました!
ファスティングは長い期間やれば、それだけ良い効果があるのでしょうか?
2ヶ月、3ヶ月とか超長期間やった場合の実益はあるのでしょうか?
食プロの生徒さんからの質問に回答です。
ここも個人差大
同じ方でも
今の状況によります。
実際にロングファスティングで難病を克服した話は、ファスティング仲間から聞いたことがありますし、体験記を本で呼んだこともあります。
ファスティグすることにより
長寿遺伝子(サーチュイン遺伝子)が活性化、傷ついた遺伝子が修復され
オートファジーで細胞1個1個綺麗なり、
ミトコンドリアもリフレッシュされ
BDNF(脳由来神経栄養因子)も増えて健脳効果もあり
体内にたまった有害物もデトックスできる
ファスティングは、ホント素晴らしです。
これらがファスティングをスタートしてからどのくらいでスタートするかは、これまた個人差大なのです。