玄米のメリットとデメリットをちゃんと語れますか?
こんにちは!
食キャリア塾コーチの鮎田奈央海です。
暑い(^^;)
何度あるのでしょうか?
こんな日はお家が一番!
こもって、9月から開講の食キャリア塾7期の講座の見直しをしております。
昨年の9月からスタートした食キャリア塾、
おかげさまでもうすぐ1年。
卒業生たちの活躍をまぶしく見つめながら
もっと仕事にできるためのカリキュラムを検討中です。
あれ?
白米(^^;)
玄米を注文したはずだったのに(^^;)
我が家では、精米器があるので
玄米を購入して、
玄米でいただくことあれば、
時には、5分付き米にして、その糠をぬか床に追加してます。
交換していただこうと思ったのですが、
カドミウム実験をすることにしました。
毛髪ミネラルで200人以上の結果を拝見してきましたが、
玄米を召し上がっている方はカドミウムが高いことが多いです。
白米の方は低いのですよ~
玄米はメリットも沢山ありますが、デメリットもあるのです。
本日のブログは、「今さらシリーズ 第一弾!」
クライアントさんに
「玄米についてメリットとデメリットをちゃんと語れますか?」です。
まずはメリットを解説します(^^)
稲のいちばん外側の、もみがらだけを取り除いたのが玄米です。
胚芽やぬか層がついているので栄養的すぐれています。
白米は水に浸しておくと数日で腐ってしまいますが、玄米は発芽しはじめます。
発芽する力を持っているのです。
すごいですよね。
当然、白米と比較するとマグネシウム、ビタミンB1、6 ビタミンE、食物繊維などの栄養価が特に高いです。
また血糖値の上がりやすさの指標となるGI値が玄米55 白米81
カロリーはほとんどかわりませんが、
玄米は、GI値が低いので、同じ量を食べたとして、血糖値があがりにくい=インスリンの無駄遣い回避ができます。
インスリンは別名肥満ホルモンです。
インスリンがでればでるほど、脂肪が増えて肥満になります。糖尿病にもなりやすいです。
これらが同じ量を食べているならリスクは低くなるのです。
そしてフィチン酸のデトックス効果があります。(こちらはデメリットにも関係します)
イノシトール(ビタミンB群の一種)には肝臓の脂肪をとり除き、コレステロールや血中の脂肪の流れをよくする効果や自律神経機能の安定をはかるオリザノール(油の一種)も含まれています。
さすがホールフードです。
デメリットとしては
まずは、消化が大変である。
翌日の排便の時に流す前に見てください。
玄米まるごと出てきてます(^^;)
玄米食べるなら一口30回以上噛みましょう。
次にメリットで登場したフィチン酸の問題もあります。
大丈夫だという説もありますが、
有害ミネラルだけでなく必須ミネラルも道連れにして排出します。
デトックス効果のメリットもあるけれども、必須ミネラルも出してしまう可能性があります。
あとアブシジン酸も。
こちらはミトコンドリア(エネルギー生成所)毒があります。
夏なら12時間、冬なら24時間の浸水すると発芽モードになり、アブシジン酸の影響を受けないです。
ここがポイント!
玄米は私たちに食べられるために玄米になっている訳ではないです。
子孫を残すために栄養を蓄えているので、いかに消化されないようにするかが玄米の課題です。
これは玄米に限らず、種子なるものすべてです。
豆やナッツなども同様です。
しっかり浸水する、発効させたものを食べるのがおすすめです(^^)
そして、米はカドミウムを吸い上げやすい作物です。
無農薬はもちろんですが、カドミウム検査済みのものを購入しましょう。
愛用の玄米は、カドミウム検査されているものなのですが、
2017年5月の毛髪ミネラル検査では4.62PPM。
そこそこ蓄積があります。
高い方ではないのですが、3PPMにしたいところです。
ということで
せっかく白米が到着したので、3ヶ月は白米生活をいたします。
もちろん雑穀は入れますよ。
ビタミンB群、マグネシウム、食物繊維などは、他から意識してとります。
玄米から白米に変えて、カドミウムがさがった方を実際に知っているので楽しみです。
今年の初めくらいからお家での魚をストップしたら、水銀がやっと2PPM以下になりました。
外食では時々いただきますが、家ではアジ、イワシ、サンマ位しか食べてなかったのに、小さい魚でも影響があるようです。
ただ魚からビタミンDがとれるので、今は、サプリで補給してます。
オメガ3は、元々LDLとHDLコレステロールのバランスは良いので、今はあえて補給してないです。
日本人は海の幸から栄養補給してきた歴史があるのに、ここが利用できなくなるデメリットが大きいです。
何をどのくらい食べたらいいのか、本当に個人差大です。
このクライアントさんには玄米が良いのかそうでないのか?
色々ある健康情報に惑わされることなく、ちゃんと指導できる人を養成していきたいです。
そんな食キャリア塾に興味のある方は、8月26日(土)10時30分~12時30分 代官山の当サロンで、「ファスティング&健美食」にまつわる特別1dayセミナーにお越しください。
食について指導したいけど、自己流で学んだ知識ではちょっと不安。。。と思っていらっしゃる、ファスティング指導者やボディケアの先生は、ぜひいらっしゃいませんか?
日時:8月26日(水)10時30分~13時
場所:代官山駅徒歩7分 自宅サロン
(場所の詳細はお申込みいただいた方にお知らせいたします)
定員:4名(残2名)
講座内容:
・ファスティング
・食指導者がこれだけは知っておきたい食知識
・プチ毛髪ミネラル検査、プチ分子整合医学的な血液検査の見方
・何でも質問タイム
価格:10000円(お友達と一緒なら9000円)
お支払い方法:事前銀行振込
お申し込みはこちらです。
https://1lejend.com/c/eY12/qGQG/n/
お目にかかることを楽しみにしてます(^^)
本日もお読みくださりありがとうございました。
食キャリアコーチ 鮎田奈央海
【メニュ一覧】
■波動美ファスティング
■食のプロ養成講座『食キャリア塾』
■ファスティングマイスター検定
■お客様の声
One thought on “玄米のメリットとデメリットをちゃんと語れますか?”